こんな方におススメ!
髪の毛がゴワゴワする。
ヘナ染め後の色落ちが早い。
頭皮にも髪にも優しいものを使いたい。
嬉しい3つの特徴
-
POINT1
天然植物100%の
トリートメントアムラには、レモンの1.5倍のビタミンCを含んでおり、髪の成長サイクルを乱す酵素の働きを阻害します。
ポリフェノールの抗酸化作用が髪をまもります。 -
POINT2
ヘナ染め後の
褐色防止アムラは髪の毛をコーティングする効果があります。天然成分100%白髪染め ヘナ使用後にアムラを使うとヘナの褐色を防止します。
-
POINT3
使い方はカンタン!
自宅でトリートメントアムラは、キューティクルを締める効果があり髪をサラサラにし、ツヤコシをだします。

ご使用方法
必ずパッチテストを
行ってください。
①スカルプアムラを少量の水で溶きます。
②腕の内側に1円硬貨大に薄く塗ってください。
③その状態で48時間経過見てください。
④テスト中、発疹・赤疹・水疱・痒みなどの異常があった場合、すぐに洗い流してください。
準備するもの
-
- ボウル/泡だて器/ぬるま湯(40度~60度のもの)/
タオル(汚れていいもの)/ラップ/ハケ/ゴム or ナイロン手袋
- ボウル/泡だて器/ぬるま湯(40度~60度のもの)/
使用量の目安
ショート | 約1/3袋 |
---|---|
ミディアム | 約半袋 |
ロング | 約一袋 |
放置時間の目安
アムラ | 15分~30分 |
---|
使用手順
1.アムラのペーストを作る
ボウルに入れたアムラにぬるま湯(40度~60度のもの)を少しずつ入れて、泡だて器でかき混ぜながらアムラを溶きます。
-
泡だて器でかき混ぜてだまのない状態になったらOKです。
2.シャンプー後にアムラペーストを塗る。
ハケの先端を使い、しっかり分け目を作って、根本が隠れるほどたっぷりアムラペーストをのせます。
-
ハケや手でアムラペーストを塗っていきましょう。
アムラは頭皮にも良いものなので、根本までしっかり塗っていきましょう。
3.塗り終えたら15分~30分置く。
液だれを防ぐために、ラップやタオルで巻いてもOKです。
4.そのまま放置しましょう。
15~30分そのまま放置しましょう。
実際に
ご利用頂いた方のお声
20代 Yさんの使用レビュー
次の日の触り心地がよい
★★★★★
週に2~3回、シャンプー後にアムラを使用しています。使い始めたころに比べ、髪全体がサラサラになりました。 次の日の触り心地がよくて嬉しいです。引き続き使っていきたいと思います!
40代 Tさんの使用レビュー
ヘナ白髪染めの持ちがよい。
★★★★
ヘナインディゴを使用した後に、アムラを使っています。アムラを使うと、持ちが長くなったように感じます。 ヘナ同様、髪にも頭皮にも良いので安心して使用できます。
商品詳細
ビタミンCを多く含みキューティクルを絞め髪をサラサラにします。
ヘナ染後の褪色を防ぎます。
ヘナは、染毛力とトリートメント効果を兼ね備える素晴らしいハーブです。
世界各地で古くから髪染め、ボディペイントなどに利用され、髪や肌、爪
を美しく彩ってきました。
スカルプヘナは100%植物でつくられた自然素材。
化学染料、保存料、着色料等の添加物を一切使用していません。
容量
100g原材料・成分
アンマロク果実使用上の注意
パッチテストを行ってからご使用ください。 かゆみが出た場合は使用を中止し、洗い流して下さい。その他
- 製品お問い合わせ先
-
- 株式会社ユニティー
- 住所:大阪市淀川区西中島7-9-2 セルーエ新大阪6F
- 電話:06-6829-7738